名盤100選 92 レッド・ツェッペリン『ザ・ヴェリー・ベスト・オブ~アーリー・デイズ&レター・デイズ』(2002)

ヴェリー・ベスト・オブ・レッド・ツェッペリン -EARLY DAYS & LATTER DAYS-

誰にでも苦手なものはあるはずなので、たとえ今回の記事がいつもより内容が薄くても許してちょうだい。

わたしはハード・ロックに少々苦手意識があるので、レッド・ツェッペリンもあまり聴いてこなかった。
これが悔しい。
ほんとは若いころにちゃんと聴いておけば、もっとちゃんと理解できていて、こんなベスト盤なんかではなく、渋めのオリジナルアルバムを挙げて、もっともらしいことを書けたはずなのだ。

30代も半ばになり、遅ればせながらこれも苦手意識のあったピンク・フロイドを聴きはじめ、しかも気に入って結局全アルバムを揃えるほどまでになったものだった。
しかしツェッペリンは今からでは到底遅い。もはや手遅れである。

ぶっちゃけ、わたしはこの、ロバート・プラントのヴォーカルが好みではないのだ。
こういうハイトーン・ヴォーカルがわたしは苦手なので、ハード・ロックに苦手意識があるといっても過言ではない。
AC/DCも、ガンズ&ローゼスも、同じ意味で苦手だった。

しかしいくら苦手と言っても、このような凄まじくオリジナリティがある音楽、内容の濃いアルバム、ロックンロールの進化が頂点を極めた瞬間のサウンドを、このベスト100に入れないわけにいかない。
このブログを読んでいる方にもしもロックを好きになり始めたばかりの若者がいたとしたら、できるだけ若いうちに、ビートルズ、ストーンズ、ザ・フーの次くらいの順番でレッド・ツェッペリンのアルバムを、こんなベスト盤ではなくて、オリジナル・アルバムをファーストから順番に聴いていくことをお薦めする。
わたしはたぶん、ビートルズ、ストーンズ、ザ・フーの次にキンクスを聴いてしまったところから、違う道へ、王道ではない道のほうへ、進んでしまったのだと思う。
いやべつにキンクスが悪いというわけではないけど。

わたしが初めて聴いたときから今でもずっと好きなのは、「胸いっぱいの愛」である。
この独特のグルーヴ感がたまらない。
わたしは90年代に、ロックにダンスミュージックを融合させた音楽を好んで聴いたけど、そのグルーヴ感にも似た、新鮮でちっとも古さを感じさせない曲だ。

Visited 47 times, 1 visit(s) today

コメント

  1. ゴロー より:

    昨夜は
    意外にもすぐ実現した3人での飲み会でしたが、ZEPの話はほとんどありませんでしたね。ホッとしました。

    2時過ぎまで呑んで、家に戻って寝る準備をしながら、そういや明日は朝から京都へ行くんだった、と思いだしてちょっと焦りましたが、まあ問題なく行って帰って来れました。

    もう雄さんのアドレスもゲットしたので、これからはまた遠慮なく連絡させてもらいます。

  2. フェイク☆アニ より:

    昨夜は
    楽しかったです。
    急に呼び出してしまってスイマセンでした(しかも先に帰ってしまって失礼しました)。
    m(_ _)m
    また、飲みに行きましょう。
    (≧▽≦)

  3. Hotdogs雄介 より:

    ノッポさんジミー・ペイジ説!?
    昨日は楽しかったぜ!また飲もうな!(`・ω・´)

  4. フェイク☆アニ より:

    お祖母さん
    前回、タイトルに書こうと思って切れてしまったけど、ペイジのお祖母さんが日本人なんだよ。
    渋谷陽一が言ってた。

  5. いたくら より:

    ペイジは日本人(笑)
    去年だったか…
    HOTDOGSのライブ終了後の楽屋にジミーペイジが入って来て
    「今のお前たちのライブ映像をくれないか?」と言われた…

    夢をみました(笑)

    夢の内容も相当アレですが(笑)、話してる言葉の意味が理解できたのが不思議でずっと悩んでましたが、funnyfaceさんのカキコミを見て、長い間の悩みが解決しました(笑)

    いや~、全く関係ないカキコミで申し訳ありません
    ( ̄▽ ̄〃)

  6. ゴロー より:

    こちらもお久しぶり
    さすがはレッド・ツェッペリン、コメントを集めますねえ。
    たぶん記事本文を書いているわたしよりも、コメントをくださった方々のほうがツェッペリンに詳しい方ばかりかと思います。
    いつもよりだいぶ記事本文の内容が薄いので、コメントが書きやすいのでしょうか(笑)
    助かりました。

    お母さまになってからはまだお会いしたことがありませんでしたね。
    お父さまになったあの方ともども、ぜひお会いしたいと思います。

  7. funnyface より:

    いたくら氏の
    iTunesの中でHardRockに分類されているfunnyfaceです。(笑)

    ご無沙汰しとります。

    Zepは実家にレコードがあったような…
    自分はDVD鑑賞をしたりしますね。
    歌っているロバート・プラントは素敵です。

    そう、数年前スタジアムのイベントで「ロバート・プラン子」になりました。
    でも、これだと名字に”子”正確には「ロバー子・プラント」
    ですね。

    なんて話はどうでもよいのですが…

    あと、我が家ではジミー・ペイジは日本人ということになっています。笑
    これもどうでもいいですね。

    ゴロー氏、またお会い出来る日を楽しみにしております。

  8. ゴロー より:

    お久しぶりです
    ツェッペリンのことをほとんどなにも書いていない記事本文の代わりに、フォローしていただいてありがとうございました!

    みんなでつくるブログにしましょう。

  9. いたくら より:

    どもです(^^♪
    ご無沙汰しとります。

    私のiTunesの中で、HardRockに分類されてるのは、Zep,MSG,funnyface(笑)の3組のみ!
    RainbowもDeepPurpleも、みんなRockでひと括りなのに・・・ねぇ。

    Zepといえば、気合の入ったライブバンド。
    音源もライブ音源がもう圧巻です。
    先日のトヨタロックフェスで、’75年アールズコートのブルーレイ(笑)が出てたので即買い!
    1人部屋で酔いしれておりました。

    私のドラマー人生を揺さぶった「モビーディック」
    ロックの魂を呼び覚ます「アキレス」
    付点・休符のマジック「ブラックドッグ」
    レゲエがやりたかったハードロックバンド的な「D’Yer Mak’er」
    ドゥービーの真似でもしたかったのか?「Trampled Under Foot」
    ロバートプラントの声がやっと楽器と一体化した感のある「Nobody’s Fault But Mine」
    グルーヴ感がたまらん「We’re Gonna Groove」
    ・・・イイ曲を挙げだすとキリがありませんね。

    オススメアルバムは初期なら「BBCライブ」
    こりゃウマイ(演奏)!迫力もたっぷり!
    後期はロック名盤の金字塔、完成度の相当高い「Presence」がピカイチ!
    いや…ボンゾの遺作となってしまった「CODA」も捨てがたい…むむむ

    あっ・・・そうなんです、私ZEP好きなんです

  10. Hotdogs雄介 より:

    久しぶりだなフェイクアニ!
    よしっ!3人で飲もう!(`・ω・´)
    議題はZEPで(笑)
    連絡待つ…(U+2162∇U+2162)

  11. フェイク・アニ より:

    ペイジのお祖母さんは日本人って噂あったよね?
    この前、何かわからないけどジミー・ペイジとジェフ・ベックが「移民の歌」を一緒に演ってる映像をちょっとだけ見ました。
    相変わらずベックのファッション・センスは笑えますね(笑)。
    それに比べ、ペイジは死神博士みたいで格好良かった。
    僕にとってペイジは当時の最先端ポップカルチャーのプロデューサー兼アクターであったと思ってるんですけど、どうですかね?
    ちなみにツェッペリンで一番好きなアルバムは『聖なる館』です。超破壊的なポップアルバムでしょ?
    音がなんかギスギスしてるし。
    そんな事より、僕も一緒に飲みに行くから誘って下さい。

  12. フェイク・アニ より:

    ペイジのお祖母さんは日本人って噂あったよね?
    この前、何かわからないけどジミー・ペイジとジェフ・ベックが「移民の歌」を一緒に演ってる映像をちょっとだけ見ました。
    相変わらずベックのファッション・センスは笑えますね(笑)。
    それに比べ、ペイジは死神博士みたいで格好良かった。
    僕にとってペイジは当時の最先端ポップカルチャーのプロデューサー兼アクターであったと思ってるんですけど、どうですかね?
    ちなみにツェッペリンで一番好きなアルバムは『聖なる館』です。超破壊的なポップアルバムでしょ?
    音がなんかギスギスしてるし。
    そんな事より、僕も一緒に飲みに行くから誘って下さい。

  13. ゴロー より:

    お久しぶりです。元気です。
    ロバート・プラントがジャニスの影響を受けていたとは…。

    あまりにも結び付けたことが無さすぎて、まったくピンと来ない!

    でもそう思って”Since I’ve Been Loving You”を聴き直してみると、…おおっ、マジで似てるわ! ジャニスが歌ってる画が浮かんでくる!

    …なんだか、ロバート・プラントがちょっとだけ好きになった気さえします。
    ありがとうございます。

    ずいぶんしばらくぶりですが、そろそろまたいっしょに飲みましょうよ。

  14. Hotdogs雄介 より:

    ZEPキマシタワー!
    ツェッペリンとは驚きです!?(゜∀゜)

    元気でしたか?雄介です(笑)

    この間BSで映画『ウッドストック』をボ~っと眺めてました。ジャニスが歌ってるシーンで(…誰かに似てるなー?)なんて考えてました。…!
    そうです!ロバート・プラントです!!

    そんなわけで、3枚目のマイナーブルースの傑作『Since I’ve Been Loving You(貴方を愛し続けて)』に一票!(笑)
    振り絞るような歌いっぷりにジャニスの影響を感じずにいられないのはオレだけ?