
ヒストリー・オブ・ロック 1956【エルヴィス降臨!の巻】Greatest 10 Songs
1956 おっかなびっくり、新シリーズ始動! ロックンロール誕生の1955年から、1年10曲ずつで、ロックの変遷と歴史を辿る、「ヒストリー・オブ・ロック」シリーズです。 今回はそ...
メジャーからマイナーまで、クラシックロックの名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。
1956 おっかなびっくり、新シリーズ始動! ロックンロール誕生の1955年から、1年10曲ずつで、ロックの変遷と歴史を辿る、「ヒストリー・オブ・ロック」シリーズです。 今回はそ...
1955 "ロックンロールの誕生"をどの時点とするかには諸説あるけれども、一般的には1955年に映画『暴力教室』に使用されたビル・ヘイリー&ヒズ・コメッツの「ロック・アラウンド・...
【ディランのアルバム全部聴いてみた 68枚目】 Bob Dylan "The Bootleg Series Vol. 15: Travelin' Thru, 1967–1969" ブートレッグ...
【60年代ロックの快楽】 Leonard Cohen - Bird on the Wire 2ndアルバム『ソングス・フォー・ア・ルーム(Songs from a Room)』からのシングル。...
【カントリーの快楽】 Hank Williams – (I Heard That) Lonesome Whistle この曲もまた、淋しいカントリー・ワルツだ。 若い愚かさから愛する人を...
ジョニー・キャッシュはロックンロールが誕生した年、1955年にデビューした。 5千万枚以上のレコード・CDを売り上げたカントリー界のレジェンドとして知られるが、「ロックの反逆性とカントリ...
【カントリー・ロックの快楽】 Johnny Cash - Big River 1958年のシングル「バラッド・オブ・ア・ティーンエイジ・クイーン」のB面として発売され、A・B面共にヒットした。...
【コラボの快楽】 Johnny Cash & Joe Strummer - Redemption Song (Bob Marley song) ジョニー・キャッシュとジョー・ストラマー...
【カバーの快楽】 Johnny Cash - Desperado (Eagles song) ジョニー・キャッシュの死の前年、2002年に発表された『アメリカン・レコーディングスⅣ(Ameri...
【カバーの快楽】 Johnny Cash - Heart Of Gold(Neil Young) わたしより3つ年上のアメリカ人、リック・ルービンというプロデューサーには、同世代ながら、リスペ...
【音楽映画の快楽】#6 Walk the Line 監督:ジェームズ・マンゴールド 主演:ホアキン・フェニックス、リーズ・ウィザースプーン 音楽:T=ボーン・バーネット ...
【50年代ロックの快楽】 Carl Perkins - Blue Suede Shoes 1950年代後半、エルヴィス・プレスリー、ジョニー・キャッシュ、ジェリー・リー・ルイス、ロイ・オービソ...
≪カントリー・ロックの快楽≫ Kris Kristofferson - Why Me クリス・クリストファーソンはテキサス出身のカントリー歌手・俳優である。 俳優としても立派なキ...
【カントリー・ロックの快楽】 Tammy Wynette - Stand By Your Man パッツィー・クライン亡き後、カントリーの女王の座を継いだのが、このタミー・ワイネットだった。 ...
【カントリー・ロックの快楽】 Patsy Cline - Crazy パッツィー・クラインは1955年にデビューした。 ジョニー・キャッシュと同じ1932年生まれであり、女性カントリー・シン...
【カントリー・ロックの快楽】#10 Merle Haggard - Sing Me Back Home この人の声を聴くとホッとする。 たいした理由でもないのに心がやけに焦ったり、考えなくて...
【カントリー・ロックの快楽】#9 Johnny Cash & June Carter - It Ain't Me, Babe ボブ・ディランの曲のカバーで、ジョニーとジューンのオシドリ...
【21世紀ロックの快楽】 Johnny Cash - Personal Jesus ジョニー・キャッシュが2002年に発表したアルバム『アメリカン・レコーディングスⅣ』に収録された、デペッシュ...
【カントリー・ロックの快楽】#7 Willie Nelson - On The Road Again そもそもわたしがカントリーを聴くようになったのはジョニー・キャッシュを好きになったからだ。...
≪オールタイム・グレイテスト・ソング 500≫ その489 Johnny Cash - Hurt わたしにとっては、この世で一番泣けるPVだ。 デフ・ジャム・レコードの創始者で、RU...