≪オールタイム・グレイテスト・ソング 500≫ その193
Smashing Pumpkins -Today
あの素晴らしい1stアルバムから2年後、2ndアルバムでの彼らのさらなる成長に驚いたものだった。
この「トゥデイ」は彼らの代表曲だ。
あのグランジブームの中から生まれた、ロック史に残る名曲のひとつだ。
今日は今までで最高の日
明日のためになんて生きられない
ふつうの人生以上のものが欲しかった
自分を守るためにあくせくするのはうんざりだった今日は今までで最高の日だ
明日を待ってなんかいられない
でもそんなに長くはもたないかもしれない
心が粉々になってしまうかもしれない
(written by Billy Corgan)
この曲を聴くと、幸福だった1993年を思い出す。
なんて、当時はちっとも幸福だとは思っていなかっただろうけど、過ぎ去りし日々はなんだって幸福に思えてしまうものだ。
今日は仕事で兵庫と大阪の2個所へ、日帰りの旅だ(泣)。車中で聴くために200曲ぐらいのプレイリストを用意して行った。
兵庫のスタッフたちと一緒に作業をして、一緒に昼飯を食べ、午後は大阪へ移動して、ときどきくだらない冗談を言い合いながら現地のスタッフたちと作業をした。
トータル8時間ぐらい運転したので腰がどうかなりそうだったけど、帰途のSAで近江ちゃんぽんとやらを食べ、やっとさっき帰宅したところだ。
ビールがものすごく美味い。
この歌のように「今までで最高の日」ではないだろうけど、今日のこの一日も、この瞬間も、あと20年もしたら、素晴らしく幸福な日々だったと思い返すに違いない。そう思って日々を過ごすようにしている。