
はじめての60’sモッズ・バンド【必聴10組10曲】60’s Mod Band Greatest 10 Songs
「モッズ」とは、”Moderns”の略だ。1950年代末から60年代中頃にかけて、英国ロンドンの下町の労働者階級の若者たちの間で流行した”族”文化である。短髪に細身の3つボタンスーツ、米軍のミ...
メジャーからマイナーまで、クラシックロックの名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。
「モッズ」とは、”Moderns”の略だ。1950年代末から60年代中頃にかけて、英国ロンドンの下町の労働者階級の若者たちの間で流行した”族”文化である。短髪に細身の3つボタンスーツ、米軍のミ...
井上陽水はロックだ。 初期陽水の編曲を手掛けたのは元モップスのギタリスト星勝だったし、早い時期からロンドンやロサンゼルスで現地ミュージシャンとレコーディングしたりと、そのサウンド...
1970年代前半に米ニューヨークで生まれたディスコ・ミュージックは、折からの流行に加え、1977年12月公開の映画『サタデー・ナイト・フィーバー』の大ヒットによって世界的ブームとなった。 ...
グラム・ロックとは「グラマラスなロック」という意味で、メイクをしたりきらびやかな衣装を着たりという外見的な共通性を指すイメージがあるが、その本質は、ポップでキャッチーな英国王道ロックへの原点回...
サイケデリック・ロックは、1966年頃に米英でほぼ同時に生まれた音楽で、その起源はアメリカではバーズの「霧の8マイル」、イギリスではビートルズの「トゥモロー・ネヴァー・ノウズ」ということになる...
ニューヨーク市ブルックリン出身のルー・リードは、アンディ・ウォーホルによってプロデュースされたバンド、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドの中心人物として、1967年にデビューした。 ビー...
まさかレッチリがこんな世界的成功を収めるビッグ・バンドになるとは夢にも思わなかった。 わたしが彼らのことを知ったのは1980年代後半で、メンバーが全裸で股間に靴下だけをぶらさげてライヴを...
オーストラリア出身のニック・ケイヴは、1981年にバースデイ・パーティというバンド、というか、前衛音楽集団でデビューした。 彼らはロンドンで活動して「世界で最も暴力的なライブバンド」...
わたしにとって、スワンプ・ロックと言ったら、このレオン・ラッセルだ。 「スワンプ」とは、「沼」とか「湿地」という意味だ。 アメリカン・ルーツ・ミュージックの一大産地である米南部の土の匂...
若い頃にザ・バンドを聴いたとき、このバンドには当時のわたしがロックに求めた、疾走感、刺激的なサウンド、若々しい情熱、といった要素がすべて欠けている、と思ったものだ。全員じいさんなのかと思ったぐ...
1950年にデビューした米ルイジアナ州ニュー・オーリーンズ出身のファッツ・ドミノは、ロックンロール・オリジネイターのひとりだ。 彼はその愛くるしい見た目そのままの温かい音楽で、老若男女、...
米テキサス州出身のロイ・オービソンは1956年デビューの、ロックンロール・オリジネイターのひとりだ。しかしその成功はやや遅く、ロックンロールの衝撃波も弱まり沈静化した、1960~66年...
1991年に音楽雑誌などで「2枚組デビュー・アルバムで全世界で1位を獲って、解散する」と前代未聞の宣言をしてデビューし、本気で言ってるのかと冷笑する記者の前でリッチー・エドワースが自身の腕に「...
パブ・ロックの起源は、1970年頃に遡る。 元アニマルズのチャス・チャンドラーに招かれ、彼のプロデュースでデビュー・アルバムを録音するためにロンドンへやってきたサンフランシスコのバンド、...
ロンドン出身のエルヴィス・コステロは、1970年代半ばにフリップ・シティというバンドを率いてパブで演奏していた、英国パブ・ロックの一派だ。 当時ライヴで競演していたブリンズリー・シュウォ...
米サンフランシスコのカントリー・ロック風のバンド、エッグズ・オーバー・イージーが1970年にレコーディングのためにロンドンを訪れたものの、計画は頓挫し、アルバイト的にパブで演奏をしてい...
デイヴ・エドモンズは、60年代にいくつかのバンドで活動した後、1970年にソロ・デビューしたイギリスのアーティストだ。 デビュー曲の「アイ・ヒア・ユー・ノッキン」がいきなり特大ヒットを記...
トム・ウェイツの音楽を昼間に聴くことはあまりない。彼の音楽を聴くなら、やっぱり夜に限る。 しかも、なにかをしながらではなくて、独りで、音楽だけに没入して聴きたい。もちろん、なんらかのアルコー...
デトロイト出身のアリス・クーパーは1969年にフランク・ザッパのレーベルからデビューし、その演劇的なステージや、絞首台に吊るされるというショッキングな演出などで話題を呼び、グラム・ロックやアメ...
パブ・ロックやNYパンクの影響からアンダーグラウンドで生まれたロンドン・パンクは1976年10月、そのムーヴメントの初めてのレコードとなるダムドのシングル「ニュー・ローズ」という、百万発の爆竹...