
ピクシーズ/ウインター・ロング(1989)
【カバーの快楽】 Pixies – Winterlong 脳性麻痺障害児のスクールのためのチャリティ・アルバム『ザ・ブリッジ~ア・トリビュート・トゥ・ニール・ヤング』に収録されたカバーだ。 ...
メジャーからマイナーまで、クラシックロックの名曲や名盤をお薦めしたりしなかったりするブログです。
【カバーの快楽】 Pixies – Winterlong 脳性麻痺障害児のスクールのためのチャリティ・アルバム『ザ・ブリッジ~ア・トリビュート・トゥ・ニール・ヤング』に収録されたカバーだ。 ...
【女子ロックの快楽】 The Breeders – Cannonball ピクシーズ解散後、ベースのキム・ディールは、自身で全曲を書き、リード・ヴォーカルも務めるブリーダーズに専念する。 ...
【90年代ロックの快楽】 Frank Black – Headache ピクシーズ解散後、フロントマンのブラック・フランシスは、フランク・ブラックと改名して、ソロ・アルバムを制作する。ちなみに...
ピクシーズは米国ボストンで結成された4人組で、1988年にデビューし、1991年に解散した。そのインパクトの強さ、影響の大きさに比べ、わずか4年という短い活動期間だった。 そして...
【80年代ロックの快楽】 Tin Machine - Tin Machine 英国代表ストーン・ローゼスと米国代表ピクシーズが英米同時多発ロック革命の火種となった1989年、その衝撃波はロック...
【80年代ロックの快楽】 Pixies - Here Comes Your Man ボストンのバンド、ピクシーズが80年代最後の年に発表した、名盤『ドリトル』からのシングル。 イギリスの...
【女子ロックの快楽】 その6 Throwing Muses – Not Too Soon スローイング・ミュージズは1984年にデビューした、アメリカのロードアイランド州ニューポート出身のバン...
≪オールタイム・グレイテスト・ソング 500≫ その278 Pixies - Bone Machine 「名曲」という言葉のイメージにはまったくふさわしくないかもしれない。 洗練されたエ...
≪オールタイム・グレイテスト・ソング 500≫ その183 PIXIES Debaser ピクシーズはボストンのバンドだ。1987年にデビューした。 フロントマンのブラック・フラ...
【21世紀ロックの快楽】 A Perfect Circle - Judith そのピクシーズは現在再結成して活動中で、昨年は23年ぶりのニュー・アルバムも出したのだけど、しかしベースの...
ロック・バンドにはビジュアルも重要な要素である。 このバンドは、このブログで選出するロック・バンドでもビジュアル最下層の部類に入るだろう。 リーダーのブラック・フランシスはハゲで百貫デ...