クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング/ウッドストック(1970)

Deja Vu

【70年代ロックの快楽】
Crosby Stills Nash & Young – Woodstock

バッファロー・スプリングフィールド解散後にスティーヴン・スティルスが、元バーズのデヴィッド・クロスビー、元ホリーズのグラハム・ナッシュと結成したのがクロスビー、スティルス&ナッシュだ。

1969年に発表した1stアルバム『クロスビー、スティルス&ナッシュ』は、その奇跡のように声質も息もぴったり合った美しいハーモニーと、爽やかなアコースティック・サウンド、ノスタルジックでありながら実験的でもある音楽性に人気が爆発した。

しかしスティーヴン・スティルスはそれに飽き足らず、さらにロック的なサウンドを追求するためにリード・ギタリストを探した。
何人かにオファーしたものの難航し、結局バッファロー・スプリングフィールドで犬猿の仲だった、ニール・ヤングの加入が決まった。

それにしても、ギターを投げ合うほどの大げんかをし、その対立が原因で解散した仇敵に声をかけるスティルスもどうかしてると思うが、それに応えたヤングもヤングだと思う。

でもきっと、良い音楽になりそうなヴィジョンがどちらにも見えたんだろうな。
それに比べれば人間関係はとりあえず二の次なのだろう、ミュージシャンという人種にとっては。

この曲は、1969年のウッドストック・フェスティヴァルに出演したCSN&Yのメンバー、グラハム・ナッシュの当時の恋人だったジョニ・ミッチェルが、フェスの様子を報道で見て触発され、書いた曲だ。自身はスケジュールの都合で出演できなかったこともあり、より熱い想いが沸き上がったという。

CSN&Yのバージョンは名盤2nd『デジャ・ヴ(Déjà Vu)』に収録され、ジョニ・ミッチェル本人のバージョンよりも1カ月早くリリースされた。

CSN&Yバージョンは、スティルスとヤングが再び組んだ理由がよくわかるような、アルバム屈指のロック・サウンドによる名曲だ。2人が目指してきた音楽のひとつの到達点のような、なにかスッキリと吹っ切れたようなものを感じる。

アルバム『デジャ・ヴ』は全米1位、全英5位と大成功し、一躍ロック・シーンのトップにグループを押し上げた。
この「ウッドストック」も全米11位のシングル・ヒットとなり、1970年に公開された映画『ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間』のエンディングにも使用された。

60年代が終わり、ビートルズも解散して一時代が終わり、替わりに新しい時代の幕開けの象徴となったグループがCSN&Yだった。

しかしというか案の定というかヤングとスティルスはここでも対立し、1年ほどでヤングはグループを去った。ほら言わんこっちゃない。

まさにデジャ・ヴである。

↓ 作者のジョニ・ミッチェルのバージョン。あまりに違いすぎて、歌詞を追わないと同じ曲とわからないほどだ。